介護アンテナ
TOP
2022年の抗菌薬使用量、前年比「ほぼ横ばい」-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
2023.03.08
CBnews
HOME
CBnews
2022年の抗菌薬使用量、前年比「ほぼ横ばい」-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
強度行動障害児者への「集中的支援」の評価検討を-厚労省が報酬改定検討チームに提案
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
やわらか介護食を自動調理「デリソフター」
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
マイナ保険証行き渡るのか、地域医師会に懸念-日医・松本会長「周知徹底を」
2022年の抗菌薬使用量、前年比「ほぼ横ばい」-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院のAMR臨床リファレンスセンターはこのほど、2022年の全国抗菌薬販売量の調査データを公開した。抗菌薬販売量に基づく人口1,000人・1日当たりの使用量(D…
続きを見る(外部サイト)
高齢者施設のワクチン接種、2回目の実態調査を実施-厚労省
医療従事者研修で肝炎医療の水準向上図る-千葉県が対策推進計画案を公表
奈良県の介護保険 働きやすさの見える化、地域包括ケアを推進
精神病院から介護福祉事業へ、首都圏でも事業展開
介護支援専門員法定研修見直しの先にある管理者の姿-地域共生社会での介護事業のカタチ(5)
コロナ感染対策の新たな補助金で介護事業者へ情報提供-10月中に実施要綱の改正通知を発出予定、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に