介護アンテナ
TOP
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
2023.01.11
CBnews
HOME
CBnews
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
生活援助従事者研修、20年度は30都府県未実施-厚労省が地域関係者に周知求める事務連絡
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
空港検疫コロナ陽性、日本国籍者が3週連続で増加-厚労省が検査実績を更新、外国籍者も2週連続増
かかりつけ医同席で精神科専門医がオンライン診療-第2期岡山県アルコール健康障害対策推進計画素案
特殊寝台が叶える自立支援 特殊寝台
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、2024年度が医療界にとって重要な年になるとの認識を示した。診療報酬と介護報酬、障害福祉サービス等の報酬のトリプル改定と、医療計画や介護保険事業計画、健…
続きを見る(外部サイト)
全世代型社会保障構築へ議論開始、人への投資-社会保障制度改革は骨太方針と改革工程表で
高頻度・重要な感染症疾患を厳選し提示-医学教育モデル・コア・カリキュラム案
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
夏季休業のお知らせ
ワクチン効果減弱のブレイクスルー感染増加も想定-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に