介護アンテナ
TOP
ラゲブリオカプセルの副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
2022.07.12
CBnews
HOME
CBnews
ラゲブリオカプセルの副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
連携強化加算で事務連絡、災害時避難所に医薬品を供給-調剤所に人員派遣、PCR無料検査事業者であることも
熱中症の救急搬送者数が減少に転じる-総務省消防庁が1週間の速報値を公表
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
メディカルフーズ 療養向け配食を全国展開 在宅での栄養管理に活用を
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
ラゲブリオカプセルの副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
厚生労働省は、医薬品・医療機器等安全性情報(No.393)を公表した。新型コロナウイルス感染症に効能・効果のある抗ウイルス剤「ラゲブリオカプセル200mg」の副作用に関する経過と処置を取り上げ、医療関係…
続きを見る(外部サイト)
次期介護報酬改定の審議がスタート、来年1月に諮問答申
10月から新しいケアプラン検証開始 「限度額7割」& 「訪問介護6割」の事業所抽出
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
10月からのケアプラン検証制度、サ高住等へ指導徹底も-区分支給限度基準額の利用割合が高い事業所等を抽出
医療型短期入所、基本報酬の単位増を-国立病院機構が改定検討チームヒアリングで要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に