介護アンテナ
TOP
オミクロン株対応ワクチン、年内に全対象者接種-厚労省が自治体に体制確保求める
2022.09.14
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株対応ワクチン、年内に全対象者接種-厚労省が自治体に体制確保求める
看多機、居宅サービスにも位置付けを-日看協要望、登録定員の上限引き上げも
開所前に入居申込9割を超す住宅も-CBリサーチ流「高齢者住宅」とは
22年度診療報酬改定を告示、留意事項通知も発出-厚労省、看護必要度の評価項目など見直し
インフル患者2週連続で増加、厚労省
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
「Googleマップ」のクチコミが悪いのはウチだけ?-データで読み解く病院経営(141)
オミクロン株対応ワクチン、年内に全対象者接種-厚労省が自治体に体制確保求める
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は14日、都道府県や市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した事務連絡で、オミクロン株対応ワクチンについて、年内に全対象者が接種できる体制を確保するよう求めた。
続きを見る(外部サイト)
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
【病院BCPを考える】リスクから職員どう守る-順天堂大学医学部附属浦安病院の川島徹事務部長
オミクロン株濃厚接触者の検査期間を更新-厚労省がコロナ診療手引き第7.1版を事務連絡
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に