介護アンテナ
TOP
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
働く人の精神行動障害予防に効果ある診療に報酬を-中医協総会で支払側委員が提案
薬事承認されたコロナ抗原定性検査キット選定を-厚労省が職場検査実施手順第3版を事務連絡
インフル患者7週連続増、沖縄で警報レベル-厚労省が第40週の発生状況を公表
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
国交省、ハザードマップを改良へ-視覚障害者に災害リスク情報が伝わりやすいように
東京都国立市② 65歳の壁って何? 当事者の思いから市が動く/宮下今日子(119)
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けて、中央社会保険医療協議会・総会と社会保障審議会・介護給付費分科会の委員らによる意見交換会が15日開かれ、厚生労働省は、誤嚥性肺炎など高齢者の急…
続きを見る(外部サイト)
コロナ影響の心の悩み、適切な機関につなぐ対応も-2021年版厚生労働白書
BA.2置き換わり進み増加比100%超の予想も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
「麻しん疑われる時は受診前に医療機関に連絡を」-相次ぐ感染者の確認を受け 加藤厚労相
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
塩野義のコロナ薬、承認可否は継続審議-有効性が推定できず、薬食審・合同会議
熱中症、人口当たりの救急搬送は鹿児島が最多-総務省消防庁、9月の確定値の概要を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に