介護アンテナ
TOP
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
2022.06.06
CBnews
HOME
CBnews
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
一般病床の利用率67.1%-9月分病院報告
中医協の決定、利便性よりも有効・安全性重視を-診療側委員が最近の傾向に異議、過程も問題視
70 歳定年時代 自分の市場 価値を上げる秘訣は?
入院基本料大幅引き上げへ嘆願書提出呼び掛け-日病が会員病院に、提出期限4月5日
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
コロナ定点把握、毎週金曜公表 初回は19日-厚労省周知
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会審査支払業務統計の2022年4月審査分(3月診療分)の結果、件数は総計8,762万件で前年同月比+0.2%、医療費は2兆4,409億円で同▲0.1%となった。医療…
続きを見る(外部サイト)
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
地域医療連携推進法人、病床融通「実施」3法人-「今後実施予定」は10法人、厚労省調査
パナソニックHDら 産学官連携し「デジタル同居サービス」開発進行
医学会から「かかりつけ医」制度論、財政審分科会-選択に基づく登録制、登録者数比例包括払いも
要介護認定コロナ特例廃止、来年4月から通常更新へ-厚労省、心身状況を適正に把握できない事態を懸念
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に