介護アンテナ
TOP
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
2022.06.29
CBnews
HOME
CBnews
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
7月の熱中症搬送2万7209人、55%が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
地域移行機能強化病棟入院料、新規届け出の期限延長-厚労省が提案、要件見直しも
薬剤レビュー推進へ、対人業務の質向上で厚労省-医師の指示で実施し、薬物治療を最適化
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
感染症情報手足口病が8週連続で増加-ヘルパンギーナとRSウイルスも
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
日本医療機能評価機構が27日に公表した医療事故情報収集等事業第69回報告書(2022年1-3月)では、「胸腔ドレーンの大気への開放」を取り上げている。胸腔ドレーンバッグの水封部に滅菌蒸留水を入れないま…
続きを見る(外部サイト)
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
3回目の職域接種、診療所の廃止届け出不要-新設なら事後の許可申請可
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
石綿の健康被害、特別遺族給付金の請求期限延長-厚労省が救済法改正のポイントをHP掲載
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に