介護アンテナ
TOP
都道府県献血計画の策定義務付け維持も一部見直し-厚労省、「作業の時間的余裕」確保へ
2023.01.16
CBnews
HOME
CBnews
都道府県献血計画の策定義務付け維持も一部見直し-厚労省、「作業の時間的余裕」確保へ
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案-規制改革WGのヒアリングで
東京のインフルエンザ患者減少、注意報基準下回る-第11週、増加は2保健所管内のみ
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
アレルギー疾患医療提供体制、拠点病院の協力明記-厚労省が見直し方針の基本的な考え方の案を提示
高齢者施設内で気流に乗ったエアロゾルが風下汚染-電気通信大が研究成果発表、自然換気併用の提案も
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
都道府県献血計画の策定義務付け維持も一部見直し-厚労省、「作業の時間的余裕」確保へ
厚生労働省は16日、薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会の調査会で、関西広域連合などが廃止を提案していた「都道府県献血推進計画の策定の義務付け」について、内容などを見直して義務付けを維持する方向…
続きを見る(外部サイト)
精神障害者「重度」設けず「引き続き検討」-厚労省が労政審・障害者雇用分科会の意見書公表
訪看事業所での常備容認を、抗生剤など-規制改革会議WGで日看協
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
セキュリティー対策、指針に経営層の順守事項明示へ-改定版の概要提示、厚労省
小諸市 認定率13.3% 年523回、通いの場開催
八王子市「ハッピーチャレンジプログラム」リハ職面談で再自立へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に