介護アンテナ
TOP
後期高齢者医療広域連合、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
2022.06.28
CBnews
HOME
CBnews
後期高齢者医療広域連合、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
75歳以上医療保険料の上限額、段階的に引き上げ-24-25年度、厚労省
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
後期高齢者医療広域連合、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
厚生労働省は、都道府県後期高齢者医療広域連合の2020年度の収支差額が8,200億円超の黒字だったことを公表した。前年度よりも4,600億円余り増加。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う受診控えにより、…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋、運用開始1カ月で751施設対応-薬局が9割超、厚労省集計
京都府・市が薬物依存症の専門医療機関を共同選定-上京区の診療所、ギャンブル等依存症も
頻回の緊急訪問看護、実態把握求める意見相次ぐ-支払側「適正化が必要」、中医協・総会
父親も産後うつ、ケア「必要」7割「実施」1割弱-日本産婦人科医会調べ
インフルエンザ入院患者、第47週は2人-厚労省が全国の概況を公表
特定健診・特定保健指導、実施率の目標値を維持-第4期実施計画、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に