介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
2022.06.28
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
ケアコネクトジャパン「ICT化診断」特設サイトOP
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
デング熱輸入例の推定感染地、大半がアジア地域-感染研が報告数などを更新
一部地域でクラスター発生、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
急性期1の在院日数、支払側「14日以内」主張-診療側「分化の前につぶれる」、公益裁定で決着
職員・利用者にとって快適なユニフォーム 「アンジェクラブ」リニューアル フォーク
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
総務省消防庁は28日、熱中症の1週間の救急搬送状況(20-26日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週(1,337人)と比べて約3.4倍の4,551人だった。初診時の傷病程度別では、死者が4人、重症…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、抗原検査キットの緊急増産を政府に要請-買い占めを懸念、速やかな改善を
看護賃上げの具体策は診療報酬改定後に-10月施行にらみ中医協で議論
国保連5月審査分、件数・医療費とも横ばい-調剤医療費は薬価改定の影響でマイナス
東京都の酸素ステーションスタッフらがコロナ感染-健康安全研究センター細菌検査の職員も
10月からのコロナ感染対策補助金、介護は上限6万円-厚労省
外国人介護人材の受け入れ促進でマッチング支援-大阪府介護・福祉人材確保戦略の見直し案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に