介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
2022.06.28
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
コロナ新規感染者数、ほぼ全年代で増加に転じる-アドバイザリーボード分析・評価
介護職員の所得格差是正が必要「経営者含め」-処遇改善で財政審提言
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
アルコール健康障害、研修で医療関係者の技術向上-富山県が第2期計画の素案公表、連携推進も
医療現場の感染対策、簡単に緩められる問題でない-コロナ分類見直しで日医の釜萢常任理事
令和5年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況(随時更新)
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
総務省消防庁は28日、熱中症の1週間の救急搬送状況(20-26日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週(1,337人)と比べて約3.4倍の4,551人だった。初診時の傷病程度別では、死者が4人、重症…
続きを見る(外部サイト)
感染の危険性高い業務継続で精神障害の労災認定も-厚労省検討会が報告書案取りまとめ
都道府県の医療費適正化計画の在り方巡り見直しの声 -住民の予防・健康づくり偏重に警鐘、財務省
総合的に自殺対策推進、医療などの関係機関連携も-福岡県が地域福祉支援計画を公表
後発薬の品質検査、全品目が適合-計36有効成分・528品目
「幽霊病床」のレッテル、医療体制への悪影響懸念-全国知事会
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に