介護アンテナ
TOP
7対1の基準に「適さない」、看護必要度のB項目-取りまとめ案を大筋了承、入院・外来分科会
2023.10.13
CBnews
HOME
CBnews
7対1の基準に「適さない」、看護必要度のB項目-取りまとめ案を大筋了承、入院・外来分科会
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
【解説】宿日直許可基準、現場から本質的な問題提起-未取得理由の半数が「取れない」、背景にあるのは?
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
「月額9000円賃上げ」10月以降の介護報酬対応は新加算で
精神疾患患者の入院医療機関の積極的な関与が重要-厚労省が都道府県などに事務連絡
日建片桐リース 苫小牧介護用品管理センター開設
7対1の基準に「適さない」、看護必要度のB項目-取りまとめ案を大筋了承、入院・外来分科会
中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は13日、これまでの議論の取りまとめ案を大筋で了承した。一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)に関しては、自分で寝返りを打…
続きを見る(外部サイト)
新規陽性者7日間平均が最多「爆発的な感染状況」-東京都コロナモニタリング会議
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
日本のいちばん長い日
地域医療体制確保加算、620点に引き上げへ-22年度診療報酬改定案を答申、中医協
亜系統の割合が上昇、BA.5は下がる-東京都がゲノム解析結果を報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に