介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」第8次医療計画検討会で議論へ-外来の役割分担・連携推進で
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」第8次医療計画検討会で議論へ-外来の役割分担・連携推進で
ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長-接種の意義と限界性の周知徹底が必要
出産保険適用、分娩可能な体制維持が最優先-日本産婦人科医会会長
コロナ中等症・重症「60-79歳で増加」-感染研が第11週のサーベイランス週報公表
再犯防止推進施策、継続・安定的実施の財政措置を-滋賀県が政府へ提案・要望
病院の耐震化率77.3%、目標を2.7ポイント下回る-厚労省調査
コロナ経口薬のパキロビッド、保険診療との併用可-時限措置、厚労省
「かかりつけ医機能」第8次医療計画検討会で議論へ-外来の役割分担・連携推進で
厚生労働省は、「かかりつけ医機能」を明確化するため、新たな会議を立ち上げるのではなく、外来医療計画の見直しに関連するテーマとして既存の「第8次医療計画等に関する検討会」で議論する方針だ。「かかりつけ医…
続きを見る(外部サイト)
北海道の介護保険 定期巡回サービス全国最多
最終段階の医療、医師2割「話し合いほとんど行わず」-厚労省調査
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
高浜市「健康自生地」の取り組み 「自ら出かけたくなるような」居場所づくり
かかりつけ薬剤師届出施設、全薬局の55%-在宅患者訪問薬剤管理指導料は9割、中医協
コロナ治療薬の治験で巡回診療による経過観察を容認-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.05.29
診療・介護報酬の「大幅増が必要」厚労相-諮問会議で、財務相は「歳出改革断行を」
2023.05.29
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
2023.05.29
コロナ罹患後症状のある回復者の精神状況悪化も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
2023.05.29
精神科医療機関のコロナ予防知識向上に飛躍的効果-NCNPがオンライントレーニングの研究成果発表
2023.05.29
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
2023.05.29
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表