介護アンテナ
TOP
岸田首相の感染研・NCGM統合発言の見解掲載-これまでの一体的機能発揮の取り組みなど説明
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
岸田首相の感染研・NCGM統合発言の見解掲載-これまでの一体的機能発揮の取り組みなど説明
VRを使って医療現場の感染リスクを見える化-東京都看護協会危機管理室・菊地氏、浅野氏
10人未満の介護事業所の2割がBCP「未着手」- “策定にかける時間の確保が困難”との声多く
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
認知症疾患医療センター事業、委託病院の候補募集-沖縄県、南部と八重山の二次医療圏域で
出産費用の保険適用、日医会長「さまざまな課題」-まず「見える化」を
東京都のインフルエンザ患者報告数が2週連続減少-国の注意報基準値以下、流行収束の兆しも
岸田首相の感染研・NCGM統合発言の見解掲載-これまでの一体的機能発揮の取り組みなど説明
国立感染症研究所は16日、岸田文雄首相が15日の記者会見で同研究所と国立国際医療研究センター(NCGM)の統合について発言したことへの見解を、ホームページに掲載した。
続きを見る(外部サイト)
職域接種完了報告フォームを開設-厚労省
長時間労働で「メンタルヘルス対策」など指導-厚労省が2021年度の監督指導結果を公表
10人未満の介護事業所の2割がBCP「未着手」- “策定にかける時間の確保が困難”との声多く
シルバー産業新聞2000年4月10日号
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
都道府県のハンセン病関連文書の保管状況把握へ-厚労省健康局長が通知、病院関係部局などが対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に