介護アンテナ
TOP
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
2022.12.06
CBnews
HOME
CBnews
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
2021年度「医療費の動向」と今後の経営の”勘所”-先が見えない時代の戦略的病院経営(184)
ヘリコバクター・ピロリ除菌前の感染診断を改訂-厚労省保険局医療課長が通知
災害対策・経営努力が求められる新たな時代に
感染症流行下でも糖尿病患者に切れ目なく医療を-厚労省が検討会の中間とりまとめ公表
病室単位のゾーニングなど「十分浸透していない」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
梅毒即日検査、都立病院機構と連携し追加-東京都が発表、新宿会場で22-24日
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
埼玉県はこのほど、「埼玉県介護・障害福祉事業所等暴力・ハラスメント相談センター」を開設した。県内の訪問介護・訪問看護事業所や介護施設、障害児者施設の職員らを対象にしたもので、利用者やその家族などからの暴…
続きを見る(外部サイト)
肥満症薬ウゴービ22日収載、ピーク時328億円-中医協・総会が了承
3週連続でインフル患者減少、厚労省
濫用薬の規制強化へ、検討会の報告書公表-厚労省
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(13)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームの設置
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
物価高騰・賃金上昇への対応、財源確保を強く要望-国民医療推進協議会が決議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に