介護アンテナ
TOP
全国的に病床使用率上昇傾向、神奈川では8割超に-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
2023.01.11
CBnews
HOME
CBnews
全国的に病床使用率上昇傾向、神奈川では8割超に-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
オミクロン期の妊婦症状、デルタ期より咽頭痛多い-国立国際医療研究センターなどがコロナ入院例分析
オミクロン株、国内発生が3,000件超に-厚労省が発表、55%が渡航歴ない水際関係以外
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
新規陽性者の7日間平均、3週連続で50人下回る-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
全国的に病床使用率上昇傾向、神奈川では8割超に-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第113回)が11日に開かれた。直近の感染状況の評価では、全国的に病床使用率が上昇傾向にあることを取り上げ、「多くの地域で5割を上回っており、7割を上回…
続きを見る(外部サイト)
県内災害医療活動に特化したローカルDMAT養成-三重県防災・減災対策アクションプラン案
東京のコロナ患者報告数が前週比1.5倍に-都がモニタリング分析を公表
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
【7月28・29日】Fine介護で日本を変える~医療から介護へ~病院から在宅へ~
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に