介護アンテナ
TOP
「ICUなど1桁台」が3分の1強、日医総研-1都3県の急性期病院「集約不可欠」
2022.06.16
CBnews
HOME
CBnews
「ICUなど1桁台」が3分の1強、日医総研-1都3県の急性期病院「集約不可欠」
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
長期的な視点で考える心不全パンデミックへの備え-データで読み解く病院経営(171)
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
「ICUなど1桁台」が3分の1強、日医総研-1都3県の急性期病院「集約不可欠」
高度で専門的な医療を提供する集中治療室(ICU)やハイケアユニット(HCU)などを持つ首都圏の1都3県の急性期病院の3分の1強では、それらの病床を1桁台しか整備できていないとするレポートを日本医師会総…
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
居宅介護支援への同一建物減算に合理的理由なし-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(89)
BCP策定「あと2年と考えず、 小さく始めてみよう」
医療経済実態調査の実施案を了承、中医協-給食委託費や水道光熱費把握へ
地域移行機能強化病棟入院料の要件見直し-24年度診療報酬改定、19日まで意見募集
精神科病院への立入検査で「方針シート」作成へ-厚労省、障害者虐待防止で都道府県の対応案提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に