介護アンテナ
TOP
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
急性期一般入院料2・3は検討に値するか(後編)-データで読み解く病院経営(155)
オンライン資格確認、導入意向を調査-支援策の検討材料に、厚労省
がんが脂肪使って免疫から逃れる仕組み解明-AMEDが発表、大阪大の研究グループ
調剤報酬の体系的見直し提言、財政審-春の建議
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
外来延患者数、大学病院の比率が3年前より上昇-200床以上病院では低下、20年度概算医療費
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、2月22日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は1,410人(前回2月15日時点は2,0…
続きを見る(外部サイト)
介護の経営概況調査案を社保審・委員会に提示、厚労省-次期改正に向けて経営状況把握
依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も
最後の医薬品回収に着手、小林化工-製販業許可の取り下げへ
PHR利用きっかけ「把握したい情報ある」が5割-要介護者が回答、利用目的はヘルスケア管理など
ファイザー製ワクチンの白い浮遊物、安全性に問題なし-同社「製品由来のもの」
インフルエンザ、20都道府県から計55人の報告-厚労省が1月24-30日の1週間の状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表