介護アンテナ
TOP
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
2022.05.31
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
介護助手の活用普及へ、報酬上の評価求める意見-社保審・介護保険部会
アルコール健康障害対策で連携体制構築を推進-秋田県の第2期計画、医療機関への受診勧奨も
社会保障改革の工程表、予算案踏まえ最終決定-医療DX推進、「かかりつけ医機能」強化など
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
マイナンバーカード活用の救急業務、25年度運用へ-総務省消防庁が検討会にスケジュール案示す
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
国立感染症研究所がまとめた16日から22日までの週(第20週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が2週連…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
コミナティとスパイクバックスの使用上の注意改訂-厚労省が指示、ギラン・バレー症候群の報告追記
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
オミクロンBA.2株の病原性はBA.1と同程度-国立国際医療研究センターなどが研究成果を発表
一般病院と療養病院の医業利益率が最低水準に-昨年度、福祉医療機構調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に