介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
2022.06.08
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
変異株PCR検査再開しオミクロン可能性検体検出-厚労省結核感染症課長通知、最大限のゲノム解析も
全ての入院基本料引き上げなど12項目要望、日病協-「地域医療体制確保加算2」と「加算3」新設も
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
退院日の訪問看護「2回以上」にカウントへ-ターミナルケア療養費、ルール見直しで一致
地域医療連携推進法人、個人立は出資・貸し付け不可-厚労省が周知
新規陽性者の減少傾向鈍化、今後の動向に注意必要-東京都のコロナ感染状況・医療提供体制分析
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が行った医療に関する意識調査の結果によると、「かかりつけ医」がいると答えたのは1,152人の55.7%で、2020年7月の調査(55.2%)からほとんど変化していな…
続きを見る(外部サイト)
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
地ケア病棟の算定要件「短手3除外」で一致-在宅復帰率などの計算対象
病院薬剤師46都道府県で不足見込み、36年度-「薬局」は45都道府県で供給が需要を上回る
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
厚労省がDMと電話作戦、オンライン資格確認未登録施設-義務化に向け、早期導入促す
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に