介護アンテナ
TOP
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
2022.05.24
CBnews
HOME
CBnews
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
後期高齢者医療費が増嵩、団塊の世代突入で-22年度概算医療費、改定年の高い伸び続く
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
マイナ保険証紛失時の手続き検討へ、デジタル庁-関係府省と、「よくある質問」に回答
都の医療機関にコロナ対応協力を要請、回答期限31日-拒否なら公表の可能性も、厚労省と都
排泄予測と装着型介助の支援機器が継続審議に-介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
厚生科学審議会の感染症部会は、抗インフルエンザウイルス薬の備蓄用としてバロキサビル(製品名ゾフルーザ)を追加することを了承した。備蓄薬の多様化を図る狙いがある。今後、関連の対策ガイドラインが見直される。
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
オンライン資格確認、訪看STに原則義務付けへ-24年秋から、資格確認は6月開始
重点課題は「質の高い医療体制」「働き方改革推進」-22年度診療報酬改定、社保審・医療部会
オンライン診療導入の手引き、日医公表-注意点や同意書サンプルなど記載
コロナワクチン接種の死亡事例含む49件を認定-厚労省が健康被害審査第三部会の審議結果公表
急性期入院料1の看護必要度II拡大へ-200床以上の経過措置が年内で終了
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に