介護アンテナ
TOP
コロナ第6波で金額伸び最低、支払基金2月診療分-調剤と歯科はマイナスに
2022.05.11
CBnews
HOME
CBnews
コロナ第6波で金額伸び最低、支払基金2月診療分-調剤と歯科はマイナスに
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
検査を迅速に受けられず多数の感染者潜在の可能性-東京モニタリング会議専門家意見、不織布マスクを
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
コロナ特例26報「自宅療養者への頻回な訪問看護OK」明確化
循環器病総合支援センターで患者・家族相談支援も-厚労省がモデル事業の公募要綱案を提示
被災者受け入れで超過入院、当面は報酬減額せず-施設基準満たせずとも変更届け不要
コロナ第6波で金額伸び最低、支払基金2月診療分-調剤と歯科はマイナスに
社会保険診療報酬支払基金がまとめた2022年2月診療分の確定状況によると、件数は総計9,154万件で、前年同月比+3.3%、金額総計は1兆605億円で、同+2.2%となった。21年度では、件数は2番目…
続きを見る(外部サイト)
※6/1施行【速報】居宅療養管理指導 2024年度介護報酬改定単価
18日から「医療介護CBnews学びウイーク」-メルマガ登録だけで病院DXの動画が無料視聴
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
ヤングケアラー認知度向上でコンテンツ配信-厚労省が広報・啓発活動、交流イベントも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に