介護アンテナ
TOP
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
2022.04.07
CBnews
HOME
CBnews
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
コロナや精神障害対応の地域包括ケア関連の研究も-厚生労働科学研究パブリックコメント募集
都立病院職員コロナ感染、看護師ら5人が自宅療養-濃厚接触の検査技師ら9人が自宅待機に
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
適切なケアマネジメント手法を生かせるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(11)
セリンクロ錠の診療報酬算定、e-ラーニング研修可-20年度改定Q&A、厚労省
沖縄の濃厚接触者、条件付きで介護職の待機なし可-厚労省、必要なサービスが提供されるための緊急的対応
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
厚生労働省がまとめた最近の医療費の動向2021年度11月号によると、11月の概算医療費は前年同月比+6.1%で、4・5月の2桁増以降、21年度で最も高い伸びとなった。平日数は前年同月と同じ。4-11月累…
続きを見る(外部サイト)
調剤薬局の対面業務はより大切、人事制度を導入-愛知県あま市・藤井薬局の藤井新社長
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
プライバシーに配慮したトイレでの見守りを実現「kizkia-Knight(きづきあ-ないと)」
SOMPOケア社長に鷲見氏、現社長は会長に-鷲見氏、SOMPOケアの介護が日本の介護を変える
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
【新卒・既卒5年以内】会社説明会のご案内 1月25日(東京都)
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.16
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
2022.05.16
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
2022.05.16
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
2022.05.16
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
2022.05.16
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
2022.05.16
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)