介護アンテナ
TOP
イベルメクチンのHBV感染抑制作用を発見-熊本大が研究の成果発表
2023.01.20
CBnews
HOME
CBnews
イベルメクチンのHBV感染抑制作用を発見-熊本大が研究の成果発表
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
「かかりつけ医機能」とは? 厚労省内の議論始まる-年明け以降継続も視野
【鼎談】不採算医療に甘えない持続可能な病院経営を-公的病院が抱える経営課題の難しさ
地域医療構想実現へ年度目標、対応方針の策定率-全国ベースで「25 年度100%」目指す
オンライン診療料「1割以下」基準撤廃を、支払側-改訂指針に合わせた要件設定も主張、中医協
10月14・15日 ナースまつり2023(東京)
イベルメクチンのHBV感染抑制作用を発見-熊本大が研究の成果発表
国立大学法人熊本大学はこのほど、同大学大学院生命科学研究部の田中靖人教授らの研究グループが、イベルメクチンがHBV(B型肝炎ウイルス)感染を抑制する作用を示すことを発見したと発表した。HBV感染機構の解…
続きを見る(外部サイト)
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
オンライン資格確認、訪看STに原則義務付けへ-24年秋から、資格確認は6月開始
ケアマネ受験資格、実務経験年数の見直しが必要-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(88)
インフルエンザ流行、注意報発令の自治体相次ぐ-高齢者や乳幼児は「特に注意が必要」
アストラゼネカ社ワクチン接種希望・同意者を調査-厚労省が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に