介護アンテナ
TOP
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
2022.04.27
CBnews
HOME
CBnews
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
1人当たり入院医療費1.69倍の地域差-20年度、むしろ拡大
高頻度・重要な感染症疾患を厳選し提示-医学教育モデル・コア・カリキュラム案
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
件数・金額とも落ち着いた伸び続く、国保連2月審査分-入院は件数マイナス
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
日本医師会の中川俊男会長は27日の記者会見で、財務省が創設を提言している「かかりつけ医」の認定制度について、「医療費抑制のために国民の受診の門戸を狭めるようなことであれば認められない」と述べた。また、患…
続きを見る(外部サイト)
総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ-小多機・看多機など、24年度報酬改定
ケアマネジャーや他職種との連携を深めるAI活用
介護医療院85カ所の32%が赤字、21年度 -福祉医療機構調べ「加算廃止の影響」
【解説】働き方改革での医療提供への影響想定できず-大半の自治体が未把握、医療崩壊危ぶむ声届かず
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
地方公共団体と依存症医療機関連携による研修推進-ギャンブル等依存症対策推進基本計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に