介護アンテナ
TOP
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
2022.04.06
CBnews
HOME
CBnews
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
理学療法士の訪問看護、指示書に時間と回数記載へ-中医協、介護保険の形式を医療にも導入
小児へのコロナワクチン、3月待たずに接種開始も-厚労省が事務連絡、関係政省令2月下旬に施行へ
電子処方箋の運営費、医療機関・薬局は負担なし-1年目に1.6億-5.6億円補助、厚労省
看護処遇改善策、「入院・外来医療分科会」で検討へ-中医協で了承
3回目ワクチン接種、12月開始を想定した体制確保を-接種券と予診票を一体化した新様式で、厚労省
「全研ケア」設立、外国人人材受入れのスキーム提供 全研本社取締役 鷲谷将樹氏
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
日本看護協会は、全ての看護職員の処遇改善の実現や、外来での「人員配置標準」の見直しと強化などを求める要望書を厚生労働省に提出した。厳しい医療現場で働く看護職員の賃金は国家資格を有する専門職としての職責や…
続きを見る(外部サイト)
職域接種のワクチン廃棄、企業名など公表-厚労省
医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを確定版へ-厚労省
コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨-厚労省が事務連絡、エアロゾル発生手技の可能性も
地域医療構想の実現で約760億円計上-働き方改革に約120億円、厚労省医政局
認定臨床研究審査委員会、更新要件見直しへ-厚科審・部会が中間整理
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で減少-RSウイルス感染症も
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.17
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
2022.05.17
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
2022.05.17
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
2022.05.17
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
2022.05.17
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ