介護アンテナ
TOP
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
電カルのバックアップデータ、約半数が漏洩対策せず-厚労省調査
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
シルバー産業新聞 2023年1月10日号を発刊しました
認知症疾患医療センター事業、オンラインで実施も-東京都が推進会議に取り組みを報告
医療従事者の就業制限で人員確保困難・負荷増大も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
クローン病患者の複雑痔瘻に再生医療等製品、薬価収載へ-中医協了承、寛解率50%
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
厚生労働省の飲酒ガイドライン作成検討会が19日に開かれ、関係団体のヒアリングが行われた。アルコールなどの依存症の予防・回復支援に取り組んでいる特定非営利活動法人ASKの今成知美代表が、飲酒ガイドラインに…
続きを見る(外部サイト)
病床確保料の補填にばらつき、会計検査院-「設定適切か」厚労省に検証を要請
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
インフルエンザ入院患者、第46週は2人-厚労省が全国の概況を公表
北海道の介護保険 定期巡回サービス全国最多
待機者が施設から出ようとする場合は国に連絡を-厚労省がオミクロン株対応で事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ