介護アンテナ
TOP
「病院」CO2排出実績、基準年度比22.9%減-厚労省が環境配慮方針の2021年度点検結果公表
2022.04.04
CBnews
HOME
CBnews
「病院」CO2排出実績、基準年度比22.9%減-厚労省が環境配慮方針の2021年度点検結果公表
入院医療の中間とりまとめ受け意見対立、中医協-診療側「病床削減避けるべき」、支払側「やるべきはやる」
在宅復帰に積極的な慢性期病院の強さ-データで読み解く病院経営(156)
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
裁量労働制の健康・福祉確保措置にメニュー追加を-厚労省が検討会報告書を公表
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
「病院」CO2排出実績、基準年度比22.9%減-厚労省が環境配慮方針の2021年度点検結果公表
厚生労働省は1日、環境配慮の方針に関する2021年度の点検結果を公表した。同省の対象施策の進捗状況の自己点検を行ったもので、「病院」の2018年度のCO2排出原単位の実績については、「基準年度(200…
続きを見る(外部サイト)
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【医療提供体制編3】財務省案が再浮上か
看多機緊急時の泊まり対応に関する要望も-社保審介護給付費分科会
医療・介護の支出など見える化へ、秋ごろ分析開始-サービス類型・運営主体など別に、公的価格検討委
件数が順調な伸び、支払基金6月診療分-金額伸びは低め
供給が対象人口9割未満の都道府県はモデルナ活用-厚労省が都道府県にコロナワクチンで事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に