介護アンテナ
TOP
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
2023.11.21
CBnews
HOME
CBnews
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
過疎地域で総合的な認知症施策推進や医師確保支援-東京都が計画を公表
病床過剰地域での複数病院の再編、中止勧告せず-条件付きで
コロナワクチン、23年春夏に高齢者ら追加接種-厚労省が事務連絡、厚科審分科会の見解伝える
地域医療連携推進法人、病床融通「実施」3法人-「今後実施予定」は10法人、厚労省調査
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
2022年4月に新たに保険適用となった不妊治療について、厚生労働省は17日、関連の医療費が同年度で総額895億5,623万円、レセプト件数は計125万4,422件に上ったことを中央社会保険医療協議会・…
続きを見る(外部サイト)
23年3月期決算 物価・水光熱費高騰の負担増
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
小児への解熱薬投与、錠剤粉砕で院内製剤加算の算定可-「やむを得ない事情」の記載必須、22年度改定Q&A
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」-HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に
コロナ5類移行後の定点報告経費に3千万円計上-東京都が補正予算案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小