介護アンテナ
TOP
国交省、ハザードマップを改良へ-視覚障害者に災害リスク情報が伝わりやすいように
2023.05.08
CBnews
HOME
CBnews
国交省、ハザードマップを改良へ-視覚障害者に災害リスク情報が伝わりやすいように
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
在留外国人のコロナワクチン希望者に適切接種を-厚労省が都道府県などに事務連絡
出産費や室料差額など公表へ、医療機関ごとに-社保審・部会が了承
井上塾長×宇都宮元医療課長<�下>報酬こそ全てか-心電図モニター、必要なら削除後も
コロナ死亡者が5週連続増加、新規入院は微減-感染研が第48週のサーベイランス週報公表
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
国交省、ハザードマップを改良へ-視覚障害者に災害リスク情報が伝わりやすいように
災害時における被災想定区域や避難場所などを表示する「ハザードマップ」について、視覚障害者には地図情報だけでは伝わりにくい課題があることを受け、国土交通省はウェブサイト「重ねるハザードマップ」を梅雨など川…
続きを見る(外部サイト)
さまざまな階段に対応 「シュプールX」
【感染症情報】ヘルパンギーナが前週比2.2倍に-インフルエンザは過去10年同期比で最多
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
長野県白馬村に事務所とショールーム開設 イノアックコーポレーション
介護・第1号保険料 所得410万円以上で引き上げへ-4つの保険料段階を新設、低所得者は引き下げ
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に