介護アンテナ
TOP
22年度改定、「急性期の中小病院には厳しい」-日病協・代表者会議
2022.02.25
CBnews
HOME
CBnews
22年度改定、「急性期の中小病院には厳しい」-日病協・代表者会議
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
インフル検査キットもOTC化検討を、規制改革会議で-厚労省「現時点で予定していない」
リバウンド警戒期間、介護施設で感染防止策徹底を-東京都が発表、高齢者施設の面会で検査結果確認も
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
病床確保料を半減、コロナ5類移行で-9月末まで、政府決定
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
22年度改定、「急性期の中小病院には厳しい」-日病協・代表者会議
15団体で構成する日本病院団体協議会(日病協)は25日の代表者会議で、2022年度診療報酬改定などについて意見を交わした。各代表者からは、高度急性期病院への加算が拡充されることを評価する一方、200床未…
続きを見る(外部サイト)
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
精神障害者支援、地域包括ケア構築に向けた検討を-障害者部会で中間整理案議論、文言修正し報告書に
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
介護医療院85カ所の32%が赤字、21年度 -福祉医療機構調べ「加算廃止の影響」
能登半島地震の義援金 社会福祉法人の支出が特例で可能に-厚労省が事務連絡
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に