介護アンテナ
TOP
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
2022.02.01
CBnews
HOME
CBnews
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
高度急性期の評価・急性期充実体制加算をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(166)
コロナワクチン、国内4例目承認-米ノババックス製
濃厚接触の医療従事者、勤務可能-毎日の検査で陰性などが条件
介護の人員基準、臨時的な取り扱いは適用日以前も可-厚労省
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
埼玉県社協「介護すまいる館」 介護ロボット50製品を無料貸出
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
厚生労働省は、職場のメンタルヘルスシンポジウムを3月2日に開催する。精神疾患などにより休職した労働者に対する職場復帰支援をテーマに、精神科医(高野知樹・神田東クリニック院長)による基調講演や事例発表など…
続きを見る(外部サイト)
がんの手術17年比で4%減、20年に-厚労省調査、コロナの影響は見通せず
インフルエンザ、9府県から患者報告-厚労省が18-24日の1週間の発生状況公表
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
回リハ提供体制の地域差と差別化戦略-データで読み解く病院経営(130)
22年度診療報酬改定、その先を行く戦略を-連携と横展開が病院経営を強くする(3)
西諫早病院がDPC退出へ-患者層の変化対応で
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.16
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
2022.05.16
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
2022.05.16
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
2022.05.16
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
2022.05.16
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
2022.05.16
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)