介護アンテナ
TOP
4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表
2023.02.15
CBnews
HOME
CBnews
4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表
都内市町村コロナ対応、医療資源乏しく支援に限界も-東京都が検討会でアンケート結果提示
リハ専門職が地域の健康づくりに貢献
在宅自己注の対象、片頭痛薬ガルカネズマブ追加へ-中医協了承
自立支援を阻む「現実」と「超える手段」
熊本県長洲町 コロナ禍からの再起
神奈川県 地域包括ケア構築へ、市町村を伴走
4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表
国立研究開発法人国立国際医療研究センターと国立大学法人東京大学は14日、新型コロナウイルス・オミクロン株のXBB.1.5系統に対する治療薬の効果を検証したと発表した。4種類の抗ウイルス薬(レムデシビル…
続きを見る(外部サイト)
遠隔医療活用へ、基本指針策定の議論開始-経済的な誘導策も「議論の射程」、医療部会
生活援助従事者研修、20年度は30都府県未実施-厚労省が地域関係者に周知求める事務連絡
東京都のコロナ変異株、60歳以上の割合が上昇-9月に入ってから最も高い割合に
新生児・乳児の沐浴時熱傷で注意喚起-医療機能評価機構
医薬品安全推進のAI活用状況、厚労科研で調査へ-医療情報ソースの要件や個人情報取り扱いも
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に