介護アンテナ
TOP
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
長野県 地域包括ケア体制の構築状況を見える化
接触確認アプリCOCOA、直ちに削除しないで-厚労省、機能停止まで「引き続き活用」
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
日本オープンイノベーション大賞、検査時飛沫防止マスク-名大呼吸器内科・佐藤助教らに厚生労働大臣賞
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
厚生労働省は、「過労死等防止対策白書」(2023年版)を公表した。22年度の精神障害の労災請求件数と支給決定(認定)件数は、いずれも統計を取り始めて以来最も多かった。業種別では、「医療、福祉」の支給決定…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種の推進、従業員に働きかけを-感染研が大型商業施設の産業保健スタッフらに提案
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
東京都国立市① 独自施策で国の制度をカバー/宮下今日子(118)
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
東京のコロナ変異株、60歳以上の割合は約6%-対策本部がスクリーニング状況を公表
ねんりんピック、2025年度は岐阜県で開催-厚労省が発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に