介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
2021.12.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
(その3)イベントで情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(最終回)
23年度薬価改定の範囲で対立、0.625倍か平均以上か-中医協、乖離率縮小で0.625倍なら対象やや拡大
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
中等症II以上、診療報酬5倍から6倍に-入院患者なら3倍を4倍に、27日にも
東京のコロナ患者報告数、3週連続で増える
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
厚生労働省は10日、インフルエンザの発生状況を公表した。11月29日から12月5日までの1週間(第48週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、13府県から計30人の報告があった…
続きを見る(外部サイト)
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
「かかり増し経費」補助金10月より 介護6万円・障害福祉3万円
医療事故調査支援団体、日本災害医学会など追加-厚労省
介護事故報告「医師が重大事故と判断したものに」-負担軽減への見直し求める声、給付費分科会
在支病の緊急往診、要件化に賛否-看取り指針でも、中医協・総会
所得高い65歳以上の介護保険料、「応能負担を」-社保審・部会で複数意見
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に