介護アンテナ
TOP
22年度改定で対立、「国民負担軽減」「プラスしかない」-中医協、健保連「看護処遇改善も改定率の中で」
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
22年度改定で対立、「国民負担軽減」「プラスしかない」-中医協、健保連「看護処遇改善も改定率の中で」
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
住まい環境整備モデル事業、14事業者を選定-国交省が発表、分散型サ高住関連の提案も
依存症対策総合支援事業で専門医療機関選定を推進-厚労省が「五か年戦略」のフォローアップ公表
提供された土地で障がい者GH開設へ
地ケアは高齢者救急の担い手足り得るか-先が見えない時代の戦略的病院経営198
22年度改定で対立、「国民負担軽減」「プラスしかない」-中医協、健保連「看護処遇改善も改定率の中で」
中央社会保険医療協議会・総会は8日、2022年度診療報酬改定についての支払側と診療側の意見表明を議題とした。支払側は、「診療報酬を引き上げる環境になく、国民の負担軽減につなげるべき」と主張。一方、診療…
続きを見る(外部サイト)
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
緊急手術「350件」から考える急性期充実体制加算-先が見えない時代の戦略的病院経営(192)
徐放性製剤の代替薬として同じ成分の普通製剤交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
入院基本料引き上げへ、若手勤務医らの賃上げで-初・再診料もアップ 24年度診療報酬改定
認知症高齢者グループホーム整備や在宅医療推進-千葉県が第4次住生活基本計画の素案公表
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-インフルエンザは減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に