介護アンテナ
TOP
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
2023.04.12
CBnews
HOME
CBnews
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
看護必要度「B項目」に廃止論-慎重論も、中医協・分科会
小規模福祉施設や病院などの防火安全対策を徹底-9日から15日まで「秋季全国火災予防運動」実施
コロナ影響の心の悩み、適切な機関につなぐ対応も-2021年版厚生労働白書
「とろみサーバー」で給茶効率化 嚥下対応の不安を解消
現下部会で観測不可、「ケアマネジメントの惑星の直列」-地域共生社会での介護事業のカタチ(4)
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
働く人の適切な健康管理を促そうと、厚生労働省は、中央労働災害防止協会が最新の知見を踏まえて見直した「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」(2023年版)を関係団体などに通知し、活用を呼び掛けた。
続きを見る(外部サイト)
スタイリッシュな据置式手すり 「LOHATES(ロハテス)」 =マツ六=
LIFEの入力 負担軽減を求める意見相次ぐ-フィードバックの充実も 介護給付費分科会
電子カルテと介護ロボットの共通点-データで読み解く病院経営(182)
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
障害福祉サービス職員らの収入引き上げへ-厚労省が関係告示改正案を公表
インフルエンザ、25都府県から計50人の報告-厚労省が3-9日の1週間の状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に