介護アンテナ
TOP
入院患者の増加傾向継続「体制強化が必要」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
2022.12.08
CBnews
HOME
CBnews
入院患者の増加傾向継続「体制強化が必要」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
調剤後フォローアップ、報酬で後押しへ-24年度改定
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
自分のために自分で使う福祉用具
セリンクロ錠の診療報酬算定、e-ラーニング研修可-20年度改定Q&A、厚労省
精神科医療センターで患者確認動作の徹底も-千葉県病院局が県立病院の医療安全取り組みを公表
入院患者の増加傾向継続「体制強化が必要」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は8日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数の増加傾向が継続していることなどを取り上げ、「体制強化が必要な状況である」との見解を示している。
続きを見る(外部サイト)
医療介護障害連携の財源を日看協委員-介護給付費分科会で同時改定に向けて
介護報酬の訪問看護、ターミナルケアなど推進へ-特定行為研修修了者の活用を複数委員が求める
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
がんゲノム中核病院等の要件見直し、10の観点で検討-厚労省WG、22年夏ごろ整備指針改定
西諫早病院がDPC退出へ-患者層の変化対応で
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に