介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認、訪看STに原則義務付けへ-24年秋から、資格確認は6月開始
2023.09.29
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認、訪看STに原則義務付けへ-24年秋から、資格確認は6月開始
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が分科会の審議結果公表
9価HPVワクチン定期接種化の省令、来年4月施行-厚労省、公布前にパブリックコメント実施も
ハイリスク分娩管理、診療所も評価対象に-「安全性の確保が前提」、中医協・総会
院内感染発生先への医療者派遣に補助金-医師なら最大で1時間1万5100円
介護施設へのオンライン歯科 日々の嚥下指導・食事介助に効果
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
オンライン資格確認、訪看STに原則義務付けへ-24年秋から、資格確認は6月開始
厚生労働省は、訪問看護ステーション(訪看ST)のオンライン請求とオンライン資格確認を2024年6月に開始し、同年の秋にそれらを訪看STに義務付ける。ただし、その時点でやむを得ない事情がある場合は義務化の…
続きを見る(外部サイト)
無塩ドットコム 減塩商品200種類超 調味料、保存食も豊富
出産費用「見える化」サイト、厚労省がイメージ-平均負担額などを施設ごとに集計・掲載
22年度中、介護職リーダー年収を400万円台後半へ-SOMPOケア、19年度に続き処遇改善を推進
コロナ経口薬パキロビッド、配分先の対象拡大-院内処方可能な病院・有床診にも、厚労省
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
入院患者数減少も高齢者の割合が高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に