介護アンテナ
TOP
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
2021.12.07
CBnews
HOME
CBnews
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
急性期一般の10対1病棟「再編検討」明記-附帯意見、厚労省が27項目の素案
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-高度救命救急センターなど整備
緊急時に迅速承認へ、薬機法改正案を閣議決定-政府、今国会に提出
入院患者の60歳代以上の割合、高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
公共空間での喫煙、4割超「一律に禁止を」-国がん・世論調査
コロナ重症例の人工呼吸器装着患者が微増-感染研が第8週のサーベイランス週報公表
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会の三師会は7日、後藤茂之・厚生労働相と会談し、2022年度診療報酬改定率決定に向けてプラス改定を要望した。中川俊男・日医会長は会談後の記者説明で、三師会の求めに対…
続きを見る(外部サイト)
コロナでの循環器診療逼迫踏まえ「有事対策」新設-厚労省が第2期計画案公表、病院の役割分担も
《自律支援》本人の積極的な活動を促す自立支援/豊田平介さん
いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」
多発性骨髄腫薬ダラキューロで費用削減効果、中医協-尿路上皮癌薬バドセブは費用増で薬価引き下げ
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
医師の時間外労働「副業・兼業含め把握」39%-大学本院は24%、厚労省調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に