介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送3,338人、2週連続で減少-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
2022.08.23
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送3,338人、2週連続で減少-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
日医会長、抗原検査キットの緊急増産を政府に要請-買い占めを懸念、速やかな改善を
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
インフルエンザ入院患者、第48週は5人-厚労省が全国の概況を公表
「全研ケア」設立、外国人人材受入れのスキーム提供 全研本社取締役 鷲谷将樹氏
コロナとの両立、やる気の維持と需要対応の均衡が鍵-現場の声、厚労省・検討会
心電図モニター管理の削除決定、看護必要度-受け入れ割合の基準は緩和
熱中症救急搬送3,338人、2週連続で減少-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は23日、熱中症の1週間の救急搬送状況(15-21日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比2,621人減の3,338人で、2週連続で減少した。初診時の傷病程度別では、死亡が4人、重症が5…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルス感染症が5週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナ・プール熱は増加
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
都道府県の医療計画見直し案、厚労省-がんや糖尿病で役割分担推進へ
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
マイナ保険証対応済み、義務化対象の6割超-19日現在 薬局は8割超え、医科診療所5割
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に