介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞1997年10月10日号
2021.11.08
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞1997年10月10日号
ファイザー社より心筋炎疑い報告頻度高い傾向追記-手引き改訂、若年男性への武田/モデルナワクチン
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
コロナ補助金の対象病床、急患対応可能-柔軟な運用要請、厚労省
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会
文書・6情報、まずは「PUSH型」で管理-情報利活用検討会WGとりまとめで方向性
シルバー産業新聞1997年10月10日号
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞1997年11月10日号
シルバー産業新聞1997年9月10日号
シルバー産業新聞1997年8月10日号【第10号】
シルバー産業新聞1997年7月10日号【第9号】
シルバー産業新聞1997年6月10日号【第8号】
続きを見る(外部サイト)
福祉保健医療情報のヒット件数が目標の2.4倍に-WAMが報告、コンテンツ追加や機能見直しも
解熱鎮痛薬の大量購入阻止へ、販売量制限など要請-頻回購入防止策も、厚労省
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
コロナ禍で分かった想定外を見据えた経営姿勢とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(185)
件数・医療費とも高めの伸び、国保連6月審査分-調剤医療費は伸び低率
データ数が少ないと複雑性係数は高くなる、それ当たり前!-データで読み解く病院経営(190)
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発