介護アンテナ
TOP
日看協、新会長に高橋弘枝氏
2023.06.07
CBnews
HOME
CBnews
日看協、新会長に高橋弘枝氏
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
病床使用率が低下傾向、全ての地域で3割下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
福祉支援での医療機関連携「さらに促進すべき」-精神科病院診療所協会が報酬改定の課題など提示
共働き夫婦の子の扶養認定基準/西谷直子(連載179)
日看協、新会長に高橋弘枝氏
日本看護協会(日看協)は7日の通常総会で、高橋弘枝氏を新会長に選任した。任期は同日から2年、最長で3期6年まで。
続きを見る(外部サイト)
9価HPVワクチン定期接種化の省令、来年4月施行-厚労省、公布前にパブリックコメント実施も
公認心理師の合格証書、電子公布を可能に-厚労省が省令案を公表
病床・発熱外来の逼迫回避に向けた対応を-コロナアドバイザリーボード分析・評価
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
コロナ発生届出を簡素化、医療機関の負担軽減へ-厚労省が感染症法施行規則改正の省令案公表
今後の感染状況、横ばい・増加傾向が続く可能性も-コロナアドバイザリーボード分析・評価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に