介護アンテナ
TOP
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
2022.11.07
CBnews
HOME
CBnews
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
原油・物価高騰の影響「あり」9割超-福祉医療機構調べ
「経済界発・官邸主導」の医療政策決定過程を批判-医療部会で一部委員
訪問介護での看取りケアへの加算要望、関係団体-精神的負担大きくても「通常サービスと同様の単価」
入院患者が3週連続増、医療提供体制への影響危惧-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
財務省の諮問機関「財政制度等審議会」の分科会が7日開かれ、財務省は、2023年度に予定されている「中間年」の薬価改定について、見直しの対象品目を限定しない「完全実施」の実現を求めた。
続きを見る(外部サイト)
診療報酬で賃上げ、具体策の議論始まる-一律上乗せ補填率にばらつき、厚労省試算
ケアマネジャーや他職種との連携を深めるAI活用
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
新型コロナ患者報告数が4週連続増加、厚労省
急性期一般1、最大で2割の病院が脱落-看護必要度の見直し、厚労省試算
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に