介護アンテナ
TOP
3回目ワクチン接種、約8カ月後に-交互接種も条件付きで容認、厚科審・分科会
2021.09.17
CBnews
HOME
CBnews
3回目ワクチン接種、約8カ月後に-交互接種も条件付きで容認、厚科審・分科会
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
介護の処遇改善3つの加算 一本化を提案-厚労省、一定の移行期間を設定
3回目ワクチン接種、約8カ月後に-交互接種も条件付きで容認、厚科審・分科会
厚生科学審議会の分科会は17日、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を実施する方針を決めた。追加の接種は、2回目の完了からおおむね8カ月以上の間隔を空けて実施。使用するのは前回までと同じワクチンで…
続きを見る(外部サイト)
医療用コロナ・インフル同時検査キット、薬局販売容認-丁寧な説明など義務付け、厚労省
医療法人の経営情報収集の新制度は「原則義務化」-厚労省が検討会に提案、小規模法人は対象外に
コロナ経口薬投与、初・再診料など請求可能-当面は薬剤費の負担なし
介護職員の補助金による賃上げ、Q&A第2弾-厚労省が事務連絡
ランサムウェア被害、医療・福祉分野は昨年件数上回る-1-6月は9件
病院広報アワード2023 エントリー媒体一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に