介護アンテナ
TOP
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
2023.02.21
CBnews
HOME
CBnews
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
医療・介護の個人情報取り扱いガイダンスを改定-4月1日改正法施行、個人情報保護委員会・厚労省
医師の働き方改革、「上限規制守るだけではない」-できるのか? 「960時間」(2)
【3/26:オンライン】乳がん患者支援に 私たちだからこそできること
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
通いの場の取り組みで高齢者のフレイル予防を-厚労省、感染防止の留意事項を見直し
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
内科系学会社会保険連合(内保連)は、関係学会からの「医療技術評価報告書」の提出受け付けを開始した。対象となるのは、日本肝臓学会や日本糖尿病学会など25学会。
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株、国内発生が3,000件超に-厚労省が発表、55%が渡航歴ない水際関係以外
入国者健康フォローアップ、宿泊施設に取り次ぎも-厚労省が都道府県などに事務連絡
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
軽度者への訪問介護等、段階的にでも地域支援事業移行を-財務省提言、ケアマネジメントの利用者負担なども
インフルエンザ入院患者数が減少に転じる-厚労省が第3週の概況を公表
北海道病院事業改革推進プランを改訂へ-精神科デイケア・在宅支援で民間事業者と役割分担も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表