介護アンテナ
TOP
ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長-接種の意義と限界性の周知徹底が必要
2021.09.15
CBnews
HOME
CBnews
ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長-接種の意義と限界性の周知徹底が必要
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
【予告】「福祉用具の日しんぶん2021」を発行します!
第35回介護福祉士国家試験筆記は来年1月29日-厚労省が概要発表、問題数は変更せず
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
バタフライヒル細田 映像付き見守り機器で職員負担減
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長-接種の意義と限界性の周知徹底が必要
日本医師会の中川俊男会長は15日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチン接種は発症・重症化予防を期待するもので、一定の感染予防効果も確認されているが、ブレイクスルー感染した人は無症状で無自覚で人にうつす…
続きを見る(外部サイト)
【速報】短期入所生活介護 2024年度介護報酬改定単価
介護職員賃上げ、都道府県から補助金支払い-処遇改善加算I-III取得が要件、厚労省案
第35回介護福祉士国家試験筆記は来年1月29日-厚労省が概要発表、問題数は変更せず
病床確保料、診療報酬支払われていれば対象外-厚労省、Q&Aに追記
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
感染者全数把握「早急に見直し検討を」、日医会長-現場から「悲鳴」も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に