介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
2022.02.21
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
医療・介護の費用見える化、人件費の職種間配分状況も-政府・公的価格評価検討委員会
関西経済連合会 技能実習生受入れサポート
若者の4割弱が「コロナ禍いつまで続くのか不安」-東京都が繁華街訪問者の意識調査結果を公表
後発薬の安定供給へ、事業モデル転換の必要性に言及-社保審医療部会で厚労省・経済課長
ツクイ 外国人雇用システムで業務半減「Linkus」導入
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募-9月からの業務開始を目指す
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
厚生労働省は、インフルエンザの発生状況を公表した。7日から13日までの1週間(第6週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、14府県から計37人の報告があった。前年同期と比べて1…
続きを見る(外部サイト)
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
2021年の出生数、85万人割り込む恐れ-コロナ禍での受診控えが“子づくり”にも影響
マットレス上でも動きやすい床ずれ防止マット「ゼロソア」
データなどの複製、外部保管の病院は2割弱-セキュリティ予算、年500万円未満が半数超
GWに向け移動・接触増加「影響に注意が必要」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
米製薬協会長に武田薬品のセケイラ氏、初の女性会長-15年からUSAプレジデント
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.17
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
2022.05.17
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
2022.05.17
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
2022.05.17
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
2022.05.17
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ