介護アンテナ
TOP
診療側「大きな変更困難」、支払側「キーの1年」-入院報酬見直し、意見に隔たり
2021.08.25
CBnews
HOME
CBnews
診療側「大きな変更困難」、支払側「キーの1年」-入院報酬見直し、意見に隔たり
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
激変想定の看護必要度に対する備えを考える-データで読み解く病院経営(192)
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
671病院で本業赤字、コロナ補助金で黒字確保-病院3団体の合同調査
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
「急性期で介護職の需要大」医療・介護界で認識共有を-日病協・代表者会議
診療側「大きな変更困難」、支払側「キーの1年」-入院報酬見直し、意見に隔たり
中央社会保険医療協議会の総会が25日開かれ、入院医療への評価の見直しに2022年度にどう対応すべきかを巡り、意見が対立した。新型コロナウイルスの感染が拡大し、20年4月に行われた診療報酬改定の影響の見極…
続きを見る(外部サイト)
同時流行見据え、3段階で対応呼び掛けへ-厚労省
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
オン資などの活用、薬剤師の「腕が試される」-厚労省・山本医薬担当審議官
看護賃上げ「3分の2ベア」主張、支払側委員ら-中医協、要件の議論を開始
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
コロナワクチン、国内4例目承認-米ノババックス製
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に