介護アンテナ
TOP
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
2022.04.05
CBnews
HOME
CBnews
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
飲む中絶薬の使用、「無床診に早期拡大を」-産婦人科医会・石谷常務理事
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
病床使用率「大都市で下げ止まりの傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
診療科別の医師偏在指標、次期確保計画で見送りへ-厚労省方針、「現時点で困難」
新型コロナワクチン接種の130件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
厚生労働省は4日、2022年国民生活基礎調査を4月中旬から7月にかけて実施すると発表した。
続きを見る(外部サイト)
在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つ設定へ-24年度以降、厚労省WG取りまとめ
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
全看護職の賃上げ「骨太方針に明記を」、首相に要望-日看協など
新型コロナワクチン接種の192件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
基本型の老健に強い逆風、次の報酬改定で-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(92)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に