介護アンテナ
TOP
熱中症、1週間で死亡23人・重症241人-総務省消防庁が救急搬送状況の速報値公表
2021.07.27
CBnews
HOME
CBnews
熱中症、1週間で死亡23人・重症241人-総務省消防庁が救急搬送状況の速報値公表
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
コロナ経口薬パキロビッド、配分先の対象拡大-院内処方可能な病院・有床診にも、厚労省
ルール逸脱した「零売」への規制求める意見-医薬品販売の新検討会、夏ごろ取りまとめ
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
東京のインフルエンザ報告数が10週連続で増加-荒川区保健所管内が最多
「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を-日医など医療・介護12団体が合同声明
熱中症、1週間で死亡23人・重症241人-総務省消防庁が救急搬送状況の速報値公表
総務省消防庁は27日、熱中症の1週間の救急搬送状況(19-25日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比3612人増の8122人で、5週連続で増加した。2021年の1週間ごとの搬送者数(4月26日-…
続きを見る(外部サイト)
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
LIFEの入力 負担軽減を求める意見相次ぐ-フィードバックの充実も 介護給付費分科会
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
22年4月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
久留米リハビリテーション病院 抱え上げないケアの風土化を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に